イヌとネコのコロナ

鹿深獣医科通信 ペットのコロナ

コロナウイルス感染症はイヌとネコでは以前から知られており、今回の人のタイプとは性格を異にする胃腸炎型である。症状としては主として軟便・下痢、時に嘔吐であるが、単独感染では比較的軽症である。 たまたま他の病原菌と重複(混合 […]

犬の問題行動②-食糞

イヌの問題行動

こんにちは、風山美久里です。 今回は、イヌの異嗜症の中でも最も飼い主さんが困るものの一つである食糞について考えてみたいと思います。 この食糞という問題行動はイヌが幼犬から成犬への成長過程、具体的には生後4~7か月齢で急発 […]

犬の問題行動①-異嗜症

イヌの問題行動
ブルドッグ

こんにちは、風山美久里です。 今回はイヌの異嗜症について考えてみたいと思います。異嗜症とは、食事以外の異物を積極的に食べる、または誤って食べてしまうことです。 散歩のときに、木の枝葉、泥、草、他の犬の糞便、石ころなどを食 […]

我が家の動物遍歴

我が家の犬猫遍歴

こんにちは、風山美久里です。 僕が結婚したとき、僕の田舎の家には黒猫と三毛猫が1匹ずつ、妻の実家にはイングリッシュセッター、アメリカンコッカースパニエル、キャバリア、黒のトイ・プードルの合計4匹の犬がいました。さらに、と […]

ページの先頭へ